MENU

【人生を豊かにするためにやめること 1】

1、優し過ぎる・なんでも抱え込む

例えば仕事で

困っている人がいると

助けよとして自分の仕事が押して

残業が増えたり、

自分を犠牲にしてしまいます。

人を助けることは良いことですが、

やり過ぎると

負担が大きくなって

最終的には鬱になったり

体調を崩して

自分にも人にも

優しくできなくなってしまうかも。

人助けの行動自体は素晴らしいです。

ですが、バランスが大切。

自分が壊れるほどやらないこと。

加減がわからない人は、

みてみぬふりをするとか、

行動することを

やめてみましょう。

緊急性のないことであれば

これは自分のバランスをとるための

一つの手段になります。

何事もいったん離れると

客観視できて

新しい発見があるものです。

はじめは心を鬼にしないと

できませんが、

実は自分がすぐ動いてしまうことで

他の人がやる機会を作れてないだけかも。

誰かがやらないといけないことであれば

おのずと他の人がやってくれたりします。

「人に任せる」のは

悪いことではないです。

逆に一人で色々背負い込もうとすると

仕事仲間に

疎外感を与えてしまうこともあります。

「自分でやった方が早いから」と思う場面も

多々ありますが

シェアしたり手放すことは

自分にも相手にも大切です。

それも加減とバランスを考えて。^ ^

何事もバランスが大切。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

名前:ちゃこ

小学生の時〜中学までいじめ関係で毎日死にたいと思っていたけど、
なんだかんだ生きてたら楽しいことが後から増えた人生。

社会人になってからも
うつ病で休職したり、
ガンになって手術をしたり、

いいことばかりじゃないけど、

あの時、死ななくて良かったって思う。

生きてて良かった。

そして
今が一番「自分らしく生きてる」

こんな私の経験が
今苦しんでいる人や
過去に縛られて苦しんでいる人のためになればいいなと思って
書きます。

気軽にみてくださいね。

コメント

コメントする

目次